建設・インフラ関連業種向け

全社員向け講演

AIウォッチ・活用・発想〜脳とロボットの融合

-AI・2030年へのビジョン- 

2010年代以降、AIが勢いよく進化し、社会実装が進んでいます。現在、建設・インフラ分野では、大手ゼネコン・NEXCOを中心に、ICT・AI・ロボット・ドローン・メタバースなどのマシン化が急ピッチで進められています。実装された詳細が書かれた成果は論文等で公表されているため、AIの実装状況をスピードで学ぶことができる段階です。

講演では、こうした時代にスムーズにAI Readyにシフトしていくためのエッセンス、未来を考えるためのヒントをお伝えします。そして、建設インフラ分野がいかに社会にとって重要で誇り高い仕事であるかをあらためて感じていただきます。

概要

目 的・AIの基礎から脳とロボットの融合までの大きな流れを理解し、AI時代の展望を考える
・会社全体が、AIに対する抵抗感を無くし、モチベーションを上げる
・建設インフラ業への誇りを感じる 
※企業毎のご要望を反映させます
対 象選抜された方~全社員
期 間ご相談によって確定した指定日
受 講現地リアル講演・ディスカッション、またはオンラインリアルタイム講演・ディスカッション(Zoom、Signal等を利用)
講演料330,000円/税込み 1回  ※オリジナルカスタマイズ資料、全社アーカイブ視聴(2ヶ月)、個別質問回答が含まれています 出張費は別途
資 料   PDFで配布

カスタマイズ

全社的に、意識を高めていただく講演です。企業担当者にヒアリングを行い、企業のご意向に合わせ、講演内容をカスタマイズします。

①ヒアリング(必要に応じてより詳細なご要望を把握)
②ヒアリングをもとにした講演内容の作成
③オンラインライブ講演・講演資料配布(PDF)
④アーカイブ視聴(2ヶ月)

村田正望 博士(工学)

北星株式会社 代表取締役社長 脳とAIのビジネス活用研究所(HEARTSHEART Labo)所長  東京理科大学、電気通信大学大学院博士課程修了(首席)。  旧・郵政省通信総合研究所(現・国立研究開発法人 情報通信研究機構)特別研究員時代には、脳・AI、半導体、ミリ波(現在で言うBeyond 6G)等、現在の先端分野に関する研究室に在籍。 学生時代の研究・発明で、国内外特許取得、電子情報通信学会より学術奨励賞を受賞。現在、日本人工知能学会、日本認知科学会会員。主に、情報システム分野で技術・営業・マネジメント経験を積む他、AIの開発・教育・コンサルティングを行ってきた。また、脳・AI講師として、大手上場企業を中心に発想力教育を行っている。2018年、テレビ朝日・マツコの「夜の巷を徘徊する」(港区白金)では、AI講師として紹介された。 

受講までの流れ

まずは、資料請求・お問い合わせ・お申込み

次のフォームから資料請求、お問い合わせいただき、講演依頼趣旨、講演日などが決まり次第、お申込みいただきます。

(お申込み後)

ヒアリング(必要に応じてより詳細なご要望を把握)

ヒアリングで、取巻く環境、お考えなどをお聞きし、AIを軸に企業の状況に合わせた講演内容の資料を作成します。(15‐30分程度)

ヒアリングをもとにした講演内容の作成

ヒアリングをもとに講演資料を作成します。(数日~1週間程度)

オンラインライブ講演・講演資料配布

Zoomを利用したオンライン講演になります。アーカイブ受講もできますので、受講できなかった方も、視聴できます。(最大90分)

アーカイブ視聴

講演は、アーカイブ受講できます。(2ヶ月間)

Q&A

受講者数に制限はありません。Zoom、Signal等の利用上、人数の把握は前提となります。受講者が少なくても多くても料金は変わりません。

お申込み後、講演までは、最低1週間、最大4週間となります。時期にもよりますので、お急ぎの場合はご相談ください。

上部へスクロール